*こんにちは*
年が明けて一週間を過ぎた頃、
『ワイヤークラフトの体験を受講したいです』
とHPよりお問い合わせをいただきました。
都合の良い日にちを確認し、
講座のできる場所を確保して、
昨日、体験講座を行いました(*^^*)
施設の一室(和室でした)を借用して、
落ち着いた空間の中、始まりました。
小郡市からのT様ご夫婦。
(遠方からありがとうございました(*^^*))
1ヶ月前からお問い合わせをいただき、
その間、メールでのやりとりでしたので、
この日が初めてお会いした日だったのですが、
『よろしくお願いします』とお会いしたお二人の笑顔と雰囲気に
一気に安心して私の緊張が解けました(*^^*)
本当は、私の方が生徒さんの緊張をほぐす役目があるのに(^^;
何年振りかの体験講座だったので、ドキドキしていました。
『今日は、ワイヤークラフトを楽しんでいただきたい♡』
そんな気持ちを大事に、講座をスタートしました。
今日の体験講座のテーマ作品は、
この『壁掛けポット』でした。
私もワイヤークラフトに初めて出会ったとき、
体験として作ったアカデミーの作品です。
この作品を選んだ理由は、
・『ワイヤークラフト』の基本となるポイントが
伝えられる作品であること
・私自身が、この作品を作って、
『ワイヤークラフトって楽しい♡』
『もっと作ってみたい』と思うきっかけとなった
作品であること
・飾ったり、アレンジしたり、
作ったあとも楽しめること
この3点でした。
今回、お二人とも初体験のワイヤークラフト。
受講するきっかけをお聞きすると、
ハンドメイドがお好きな旦那様が、
『ワイヤークラフト』を知り、受講できる教室を探したところ、
アカデミーを見つけてくださり、
県内で活動していた私のことを知ってくださったそうです。
ハンドメイドがお好きな方なので、
作るときのポイントをお伝えしてしばらくすると、
工具の扱いもワイヤーののばし方も、
コツをつかむのも早く、
作品の仕組みを考えながら
どんどんできあがっていきました。
そして、
今回、奥様もご一緒に参加してくださいました。
お二人で教室を受講されるのは、初めてだったそうです。
『不器用なんです(>_<)』と初めにおっしゃっていたのですが、
ワイヤークラフトは、普段の生活でなかなか扱わない
ワイヤーという資材、ペンチやニッパーという工具を扱うので、
できるかな?心配だなという印象も特に強いかと思います。
でも、笑顔を絶やさずに取り組む奥様の姿が
とても印象的でした。
ポイントをお伝えし、
私もお手伝いさせていただきながら、
進めていきました。
途中、少し早めに工程をを終えた旦那様が、
少し迷っている奥様を見て、
『こうしたらやりやすかったよ(^^)』と
お伝えしている様子が、とても優しくて、
ご一緒している空間がとてもあたたかく感じました。
お二人の作品が、完成しました♡
居心地の良い時間だったので、
あっという間でしたが、
飾り模様の向きを変えることで印象が変化することや
最後に葉っぱの作り方など、
ワイヤークラフトの自由自在なアレンジの魅力も
お伝えさせていただきました。
最後に少し時間が足りなくて、
バタバタしてしまったのが反省ですが、
『思った以上に楽しかったです(^^)/』
『また作ってみたいです(*^^*)』
という感想をいただき、とても嬉しかったです。
ワイヤークラフトを楽しんでいただく時間をご一緒でき、
その中で、私も『伝える』ための大事な時間を
過ごさせていただきました。
T様、本当にありがとうございました(*^^*)
Instagram@ruban_wirecraft
日本ワイヤークラフトアカデミー
Ruban*~Wirecraft~
新田 祥子
(Nitta Shoko)